京都コンピュータ学院(KCG)創立50周年,京都情報大学院大学(KCGI)創立10周年の記念式典と講演会,および祝賀会が2013年6月1日,京都市左京区の国立京都国際会館で盛大に開催された。産官学関係者や校友,在学生ら国内外からの約2000人が会場を埋めつくし,半世紀にわたるKCGグループの歩みを振り返るとともに,次なる50年に向け,これまで以上にIT教育の最先端を担っていく決意を新たにした。
記念式典は,シンガーソングライターのニッツァ・メラスさんの歌「We’re Not Alone/Jupiter 」と,50年の歴史を振り返るビデオで幕開け。続いてKCG・KCGIの長谷川亘 統括理事長が式辞を述べた。長谷川統括理事長は,これまでのKCGグループの歩みをたどった後,本学が管理運営事業主体となって次年度から運用が始まる地理的名称トップレベルドメイン「.kyoto」など,これからのKCGグループの取り組みについて紹介。50年間支えていただいた,この日の参列者の方々らにお礼を述べた。
祝辞は,KCGI設立発起人で株式会社堀場製作所最高顧問の堀場雅夫様を皮切りに,本学が海外コンピュータ教育支援活動(IDCE)でパソコン寄贈,IT教育支援を実施した3ヵ国,ボスニア・ヘルツェゴビナ特命全権大使のペロ・マティッチ閣下,キルギス共和国特命全権大使のリスベク・モルドガジエフ閣下,パプアニューギニア独立国特命全権大使のガブリエル・ジョン・クレロ・ドゥサバ閣下,続いて京都府副知事 山下晃正様,京都市長 門川大作様,本学と関係が深い韓国・大統領直属情報保護委員会コミッショナーで韓国CSO協会会長の李弘燮様,京都大学総長の松本紘様,ロチェスター工科大学プロボスト(筆頭副学長・副総長)のジェレミー・ヘフナー様,天津科技大学副学長(学長代理)の張愛華様よりいただいた。モザンビーク共和国特命全権大使のベルミロ・ジョゼ・マラテ閣下,ロチェスター工科大学総長のウィリアム・デストラー様からのビデオメッセージも披露された。
記念講演会では,京都大学情報環境機構長・学術情報メディアセンター教授の美濃導彦氏が「サイバーフィジカル世界でつくる『京都』―トップレベルドメイン.kyoto(ドット京都)活用の提案―」と題して話した。美濃氏は,京都全体の国際的な知名度・ブランド力向上,新規ビジネスの創出など,「.kyoto」が持つ大いなる可能性を紹介しながら,産官学が一丸となって,このドメインを大きく育てていく必要があると強調した。
祝賀会では,京都コンピュータ学院創立者の長谷川靖子学院長があいさつした後,日本私立大学協会事務局長の小出秀文様が祝辞を述べ,元京都大学総長・前国立国会図書館長の長尾真様の乾杯の発声で祝宴が始まった。出席者は飲食を交えながら歓談した。京の芸妓・舞妓さんによる祝舞「君に扇」「祇園小唄」,ニッツァ・メラスさんによるライブもあり,盛り上がった。最後に京都情報大学院大学の茨木俊秀学長があいさつした。
日時:2013年6月1日(土)
記念式典:開式 午後2時 於 国立京都国際会館メインホール
祝賀会:開宴 午後4 時30分 於 国立京都国際会館イベントホール
オープニング ~kcg.edu 50年の歩み
開式の辞
式辞 京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学 統括理事長 長谷川 亘
設立発起人祝辞 京都情報大学院大学 設立発起人 株式会社堀場製作所 最高顧問 堀場 雅夫 様
来賓紹介
来賓祝辞
ビデオメッセージ
祝電披露
閉式の辞
演題 サイバーフィジカル世界でつくる「京都」-トップレベルドメイン.kyoto(ドット京都)活用の提案-
演者 京都大学 情報環境機構長・学術情報メディアセンター教授 美濃 導彦 氏
挨拶
乾杯
お祝いの踊り「君に扇」「祇園小唄」
ライブ Nitza Melas
閉宴の辞