トップ » バックナンバー » Vol.9 » 京都コンピュータ学院創立35周年記念イベント 最先端マルチメディアイベント

Accumu Vol.9

京都コンピュータ学院創立35周年記念イベント 最先端マルチメディアイベント

京都コンピュータ学院は1998年5月で創立35周年を迎えました日本コンピュータの草分け時代に創立され日本の情報処理教育界のパイオニアとして歩んできた本学院は創立35周年を記念して最先端マルチメディアイベント「C.P.U.(Computer Pop for U)」を1998年5月4日に開催しましたこのイベントは関西で聴視率No.1のFMラジオ局FM802の全面協カで行われラジオとコンピュータがドッキングした業界初のマルチメディアイベントとして注目され大変な盛り上がりを見せました

イベントの骨子は以下の四つでした

1.インターネットホームページ

1.インターネットホームページ

京都コンピュータ学院のホームページとFM802のホームページとの相互リンク学院ではこのイベント専用ホームページを学生有志に呼びかけ作成コンテンツやFM802とのリンク方法などを学生が一から作り上げました

2.インターネットカフェ「Cyber Station」

2.インターネットカフェ「Cyber Station」

大阪なんばCITYにあるロケット広場に本学院最新のパソコンを設置しインターネットやゲームでコンピュータを身近に体験してもらう一日限りのエンターテイメントスペースを開設会場はさほど広くはなくパソコンも15台ほどしか設置できませんでしたが終日子供連れやカップル待ち合わせの人たちが入れ代わり立ち代わりパソコンの前に座り約1000人の方々がコンピュータを楽しみました

2.インターネットカフェ「Cyber Station」
2.インターネットカフェ「Cyber Station」
2.インターネットカフェ「Cyber Station」

3.ストリートライブのインターネット放送

3.ストリートライブのインターネット放送

京都駅ビル室町小路広場で行われた東京スカパラダイスオーケストラのストリートライブを本学院のホームページでリアルタイムにOn Air学院の放送機材を会場に持ち込みデジタルにリアルタイムに変換し配信するインターネット放送を実現ライブでは約4000人の観客がスカパラの軽快なサウンドにしばし酔いしれましたがインターネット放送にも全国からアクセスがありインターネットの魅力を様々な人々に広く理解してもらえる絶好のイベントでした

3.ストリートライブのインターネット放送
3.ストリートライブのインターネット放送

4.FFM802の電波ジャック

4.FFM802の電波ジャック

5月4日AM1000~PM500までのFM802の放送を本学院が電波ジャック最新のポップスや懐かしのポップミュージックとともに1日コンピュータの話題と学院の話題で埋め尽くされました



創立35周年に京都コンピュータ学院ならではのことをやりたいという想いで学院の学生教職員そして卒業生も陰に表に協力し合い完成させたイベント天候にも恵まれすべてが計画どおりに運び大成功であったことをここに報告しますスタッフのみなさんお疲れさまでした