トップ » Vol.22-23 » 「京都国際マンガアニメフェア(京まふ)」共催

Accumu Vol.22-23

「京都国際マンガアニメフェア(京まふ)」共催

京まふを共催,KCGブースに人の輪!関連イベントも盛況

京都コンピュータ学院京都情報大学院大学(KCGグループ)が共催する「京都国際マンガアニメフェア(京まふ)2013」(同実行委員会京都市主催)が9月7日(土)8日(日)の両日京都市勧業館(みやこめっせ)で開かれた各種イベントが開催されたほか出展ゾーンキャラ食ゾーン物販ゾーン商談ゾーンなどが設けられ全国各地から訪れたマンガアニメファンが長い列を作った共催したKCGグループは「京都マンガアニメ学会」の設立式典記念フォーラム(7日)などの関連イベントを開催し盛り上げに一役買った

京都で初のCLAMP原画展


CLAMPの原画を食い入るように見つめる来場者たち
=KCG I 京都駅前サテライト

9月6日〜8日「CLAMP京都原画展」を京都情報大学院大学京都駅前サテライトで開催したデビューから24年多彩な才能を発揮し続ける人気マンガ家集団CLAMPの『魔法騎士レイアース』や『カードキャプターさくら』など誰もが夢中になった懐かしい作品から連載中の『ドラッグ&ドロップ』(角川書店ヤングエース)『xxxHOLiC戻』(講談社ヤングマガジン)まで多くの原画が並んだCLAMPの原画展が京都で開かれるのは初めてのことで期間中会場は大勢のファンでにぎわった

ソーシャルゲーム『カードキャプターさくら〜さくらと不思議なカード〜』やマガジンハウス「an・an」に連載中の辻村深月作『ハケンアニメ』の挿絵など原画展初公開のイラストも多くファンにとっては垂涎もの関連グッズの販売コーナーもあり訪れた人たちは原画展を見た記念に買い求めていた

人気アニメW上映会声優登場にファン大歓声

人気アニメ『魔法騎士レイアース』『カードキャプターさくら』のW上映会が9月8日京都コンピュータ学院京都駅前校大ホールで開かれた原作はいずれもCLAMP20年近く前から愛され続けている作品とあって幅広い世代のファンが訪れホールを埋めつくした声優のゲスト出演もあり会場は大いに盛り上がった

『魔法騎士レイアース』は1993年11月に「なかよし」にて連載開始し翌年からTVアニメーションが始まった作品この日はTVアニメの第19話第48話とOVA(オリジナルビデオアニメーション)第1話が上映された途中主題歌を歌う田村直美さんがスペシャルゲストとして登場し生の歌声を披露作品に出演している声優の椎名へきるさん(獅堂光役)緒方恵美さん(エメロード役)小杉十郎太さん(ランティス役)が制作撮影当時の思い出をテーマにミニトークショーを繰り広げ訪れたファンは大興奮大きな拍手を送っていた

『カードキャプターさくら』は1996年6月に「なかよし」にて連載を開始し1998年にTVアニメーションの放送が始まった作品この日は『劇場版カードキャプターさくら』が上映された上映後には丹下桜さん(木之本桜役)岩男潤子さん(大道寺知世役)くまいもとこさん(李小狼役)が登場し京都への思いなどトークに花を咲かせた

KCGブースでプロのペインティングを間近に

「京都国際マンガアニメフェア(京まふ)2013」のみやこめっせ会場3階に設けられた出展ゾーンにKCGグループはブースを構えイラストレーターによるコラボパフォーマンス「ライブペインティング」を開催した「京都×IT×マンガアニメ(キャラ)」をテーマにイラストレーターの弘司さんが壁面に手描きで一方藤ちょこさんはパソコンにペンタブで絵を描くパフォーマンスを披露プロのペインティングが間近に見られるとあってKCGブースには大きな人の輪が出来上がっていた

デジタルとアナログの融合により完成した2人の絵をイベントの最後に合体させた完成したイラストはスカーフや八ツ橋クッキーのパッケージデザインなどに使用し商品化する計画パフォーマンスの他にもKCGブースではオリジナルキャラクター「きょこたん」が飾られたりコスプレ姿のスタッフが登場したりするなど華やかな雰囲気で訪れた人の足を止めていた


京まふのKCGブース=みやこめっせ

弘司さん(奥)と藤ちょこさん(手前)によるラ
イブペインティング=みやこめっせ

「京都版トキワ荘事業」の一環として開かれたデジタル作画講座=KCG I 京都駅前サテライト

アニソンに熱狂学生主催のカラオケ大会


アニソンで盛り上がるカラオケ大会の参加者たち
=京都市中京区のカラオケボックス

9月7日夜京都コンピュータ学院11月祭実行委員会の学生たちが企画した京まふ関連イベントのアニソンカラオケ大会「〜君が歌い僕らは熱狂する〜」が京都市中京区のシダックス京都河原町三条クラブで開催されたアニメソングを楽しむとともに豪華ゲストのトークと歌で盛り上がった

来場者が自慢のアニメソングをカラオケで歌い『機動戦士ガンダム00』『鋼の錬金術師』などで知られるアニメ監督の水島精二氏アキバ文化のリーディングカンパニー株式会社虎の穴の吉田博高代表取締役社長ヲタクアイドルプロデューサの渋沢生悟氏(NC2 Lab LLC.所長)が審査司会進行はタレントのはりけ〜んず前田登さんが務めユニークなトークで会場を笑いに包んだ

カラオケ大会の後はゲストのLOLI.COMさんなゆごろうさんじゅん☆じゅんさんが歌を披露し盛り上がりは最高潮に達した