トップ » Vol.21
Accumu Vol.21

Accumu Vol.21

  KCGグループ創立50周年 小さな私塾を起源に日本初のコンピュータ教育機関として誕生したKCGグループは2013年,創立50周年という節目の年を迎える。半世紀の間,4万人以上の卒業生を輩出してきたKCGグループは,IT業界発展のためにさらなる役割を果たしていかねばならないと誓いを新たにしている。6月1日には記念式典が開催されるほか,記念講演会など関連イベントは,2012年から始まっている。
  初代学院長の思い出 前田 勉 初代学院長の命日に合わせて開かれた記念講和で,演者は初代学院長のことを「私の人生を決めた方」と表現する。学生時代,教職員時代を通じ,初代学院長と触れ合ってきた思い出を語る。
  卒業生登場 ある世代の肖像 1978年入学生3人が語る 卒業から30年以上を経ても,同級生の絆はいまだに深い。しばしば酒を酌み交わし,語り合う。学生時代の思い出や,その後の活躍ぶりを語っていただいた。
  「KCGIの成長度は日本の私大でトップ」 週刊 東洋経済が評価 同誌2012年10月27日特大号の「本当に強い大学~私立大財務力ランキング」で,KCGIが「成長度」の分野で,全国619私立大のうちのトップにランキングされた。開学して10年目を迎え,KCGIは教育のさらなる質向上と規模拡大を実現していく。
  KCGグループ新CMが誕生! KCGグループが創立50周年を控えて一新したCMが話題を集めている。GAINAX社が手掛けたこのCM,監督は「LUPIN the Third -峰不二子という女-」を監督した山本沙代さんが担当。鮮やかな彩りの「KCG神様」が次々と登場する…。
  KCG「コンピュータ博物館」構想 京都駅前校で保存,展示されている「MZ‐80K」が情報処理学会の情報処理遺産認定機器に選ばれた。KCG博物館からは,これで5台目の認定。KCGが温めてきた「コンピュータ博物館」構想実現に向けた弾みとなりそう。KCG博物館を見学された2人による寄稿も。
  漢詩「秋夜書懐」 石田 勝則 「秋夜書懐」
  漢詩「比叡山行」 石田 勝則 「比叡山行」
  .kyoto KCGIが地理的名称トップレベルドメイン「.kyoto」の新設導入,管理,登録受付などを担当するレジストリに選ばれた。京都全体の国際的な知名度・ブランド向上,新規ビジネスの創出などに向け,産官学でスクラムを組んだ取り組みが始まっている。
  企業雑記 立石 聡明 1995年に徳島県で初のインターネットプロバイダーサービスを開始したKCGI准教授でもある筆者。当時を振り返り,思い出話を語る。
  高等教育と職業人教育 長谷川 亘 高等教育と職業人教育
―「大学の質の保証」に関連して―
  KCGグループが共催 西日本最大の見本市 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2012 開催 KCGグループと京都市などによるマンガとアニメの見本市が開かれ,会場の京都市勧業館(みやこめっせ)は,大勢のファンであふれかえった。京都が持つコンテンツ力と,KCGグループのパワーを知らしめることとなった。
  京都情報大学院大学 東京サテライトを開設 京都以外の拠点として,札幌に次ぐ2番目のサテライトは六本木ヒルズ近くに誕生した。首都圏においてIT応用分野のトップリーダーを育成するのが目的。
  古を語る星ぼし④大彗星到来~不吉な放浪者 作花 一志 空前絶後の金環日食が起きるなど「天文ゴールデンイヤー」と言われた2012年。さて2013年はどのような天文ショーが見られるのか。KCGの星空博士による好評連載の4回目。
  KCG365 2012 KCGで1年間に開催されたイベントやニュースなどを紹介。
  アキューム21号(2012年発行)掲載広告